
高松で美味しいさぬきうどんが食べたいなぁ。
どの店がいいかな?
高松市内だけでもたくさんのさぬきうどん店があります。
そこでこの記事では、数ある高松市にあるさぬきうどん店の中から特におすすめの店を紹介します。
気になる人はメニューやアクセス方法など詳しいことを知りたい場合は、個別記事を参考にしてください。
高松市にあるおすすめさぬきうどん店
今回紹介する高松市内にあるおすすめうどん店は以下の15店舗です。
手打十段うどん バカ一代


営業時間 | 6:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 元旦のみ |
住所 | 〒760-0063 香川県高松市多賀町1丁目6-7 |
駐車場 | あり |
手打十段うどん バカ一代は、窯バターうどんが有名なうどん店です。
「できたて」の麺にこだわったおり、窯から茹で上がって10分以内の麺しか出されません。
壁には来店した有名人のたくさんのサインが並んでいます。
手打十段うどん バカ一代の場所
本格手打もり家高松本店


営業時間 | 10:30~18:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日・金曜日 |
住所 | 〒761-1704 香川県高松市香川町川内原1575-1 |
駐車場 | あり |
本格手打もり家高松本店は大きなかき揚げが有名なうどん店です。
店主はNHK番組「プロフェッショナル」でも取り上げられたほど、うどんのプロです。
夜まで営業していて、行きやすいのも嬉しいポイントです。
本格手打もり家高松本店の場所
根っこ


営業時間 | 7:00〜17:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
住所 | 〒761-0450 香川県高松市三谷町270-2 |
駐車場 | あり |
根っこは高松市内に3店舗あるうどん店です。
ぶっかけうどんの種類も多く、個人的によく行くうどん屋となっています。
半熟卵がかけられている和風玉カレーうどんもおすすめ。
毎月29日は肉の日で、肉うどん系を頼むと天ぷらが1つ無料になります。
根っこ 三谷店の場所
麺処 綿谷 高松店


営業時間 | 8:30〜14:15 |
---|---|
定休日 | 日曜日・祝日 |
住所 | 〒760-0051 高松市南新町8-11 |
駐車場 | あり |
麺処 綿谷は、肉うどん系が人気のうどん店です。
特に肉ぶっかけうどんは絶品で、県内の人はもちろん、県外からも多くの人が食べにきます。
丸亀店が本店ですが、高松商店街の中に高松店があります。
麺処 綿谷 高松店の場所
讃岐うどん 一福 国分寺本店


営業時間 | 10:00~14:00 |
---|---|
席数 | 40席 |
住所 | 〒769-0101 香川県高松市国分寺町新居169-1 |
駐車場 | あり |
讃岐うどん 一福 国分寺本店は、細麺でコシがあるうどんが特徴のうどん店です。
以前は高松市内に他に2店舗ありましたが、2023年2月1日に「晴屋製麺所」として独立したので、現在は国分寺本店の1店舗のみになります。
数量限定メニューが多いので、できるだけ早い時間に行くのがおすすめです。
讃岐うどん 一福 国分寺本店の場所
セルフうどんの店 竹清


営業時間 | 11:00〜14:30 |
---|---|
定休日 | 月曜日 |
住所 | 〒760-0006 香川県高松市亀岡町2-23 |
駐車場 | あり |
セルフうどんの店 竹清は、うどんの味はもちろんのこと、揚げたての天ぷらが人気のうどん店。
中がトロトロの半熟卵天と、特注のちくわ天と一緒に食べるうどんは最高です。
メニューはなく注文するのは玉数だけ。
受け取ったうどんに自分で3種類の出汁をかけるだけのシンプルスタイルです。
セルフうどんの店 竹清の場所
さか枝うどん


営業時間 | 7:00~15:00 |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
住所 | 〒760-0017 香川県高松市番町5丁目2-23 |
駐車場 | あり |
さか枝うどんは高松市内に4店舗あるうどん店。
歴史もあり、昔から地元の人に愛されているお店です。
いりこだしを味わえるかけうどんが美味しいのはもちろん、釜バター明太うどんという変わったうどんもあります。
中(1.5玉)サイズがあるのも嬉しいポイントです。
さか枝うどん 本店の場所
おうどん 瀬戸晴れ


営業時間 | 9:00〜15:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日、第2第・4水曜日 ※不定休あり |
住所 | 〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼2694-1 |
駐車場 | あり |
おうどん瀬戸晴れは、高松市牟礼町にあるお店です。
以前は高松市新田町にありましたが、2022年7月に移転オープンしました。
上記で紹介したもり家で修行した人が独立してできたうどん屋となっています。
セルフ店ではない一般店ですが、普通の一般店よりもリーズナブル。
うどんのレベルも高く、モチモチしたうどんが特徴です。
揚げたての天ぷらも一緒に食べてみてください。
JAF
おうどん 瀬戸晴れの場所
手打ちうどん 麦蔵


営業時間 | 11:00〜14:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
住所 | 〒760-0066 香川県高松市福岡町1丁目482-5 |
駐車場 | あり |
手打ちうどん 麦蔵は、かしわざるうどんが人気のうどん店。
カウンター席だけで、券売機で精算をするという珍しいタイプのお店です。
駐車場に停めれる台数が少ないので注意してください。
手打ちうどん 麦蔵の場所
あづまうどん


営業時間 | 11:00〜14:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
住所 | 〒761-0322 香川県高松市前田東町340-1 |
駐車場 | あり |
高松市の西の端の方にある「あづまうどん」。
元店主の手作りの木造のロッジ風の店舗が特徴的です。
屋外席に限られますが、ペット同伴も可能となっています。
コシのあるうどんをテラス席で食べるのは気持ちいいです。
あづまうどんの場所
手打うどん 三徳


営業時間 | 11:00〜16:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日・第4水曜日 |
住所 | 〒761-0301 香川県高松市林町390-1 |
駐車場 | あり |
香川県立図書館のすぐ近くにある「手打うどん 三徳」。
おすすめは「肉ぶっかけうどん」と「山かけ鉄火しょうゆうどん」。
三徳の肉系メニューは国産の牛肉が使われており、注文後に煮込むのでできたてを食べることができます。
また、看板メニューの「山かけ鉄火しょうゆうどん」は、店主がもともとマグロの問屋をやっていたこともあり、新鮮なマグロがのった美味しいうどんとなっています。
店内には三徳に訪れた芸能人・著名人と店主が一緒に撮った写真が飾られています。
手打うどん 三徳の場所
ざいごうどん本家 わら家


営業時間 | 9:30〜17:30 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
住所 | 〒761-0112 香川県高松市屋島中町91 |
駐車場 | あり(150台) |
ざいごうどん本家 わら家は、古い建物を展示している「四国村ミウゼアム」の目の前にあるうどん屋です。
釜揚げうどんが人気で、高松市の中では1番美味しいと評判です。
江戸時代から使われていた藁葺屋根の古民家の中で、風情を感じながらうどんを食べてみてください。
ざいごうどん本家 わら家の場所
うどん本陣山田家 讃岐本店


営業時間 | 10:00〜20:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
住所 | 〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼3186 |
駐車場 | 160台 |
重要文化財に指定されている建物でうどんを味わうことができる「うどん本陣山田家 讃岐本店」。
商標登録されている「釜ぶっかけ」が人気です。
年末年始も営業していますが、毎年2時間ほどの待ち時間が発生するので気をつけてください。
「水曜どうでしょう」の四国八十八ヶ所の企画では高確率で出るうどん屋ですし、2022年の10月に放送された「出川哲朗の充電させてもらえませんか」でも登場しています。
うどん本陣山田家 讃岐本店の場所
ヨコクラうどん


営業時間 | 8:00~14:00 |
---|---|
定休日 | 第2・第4木曜日 ※不定休あり |
住所 | 〒761-8026 香川県高松市鬼無町136-1 |
駐車場 | あり |
ヨコクラうどんは、江戸時代末期に創業した香川県最古のうどん屋です。
うずらの卵がのったしょうゆうどんが人気。
他にも季節ごとに様々な創作メニューがあります。
夏でもしっぽくうどんを食べれることで有名なお店です。
ヨコクラうどんの場所
麺匠 くすがみ


営業時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
住所 | 〒760-0075 香川県高松市楠上町2丁目6−36 |
駐車場 | あり |
栗林公園の東側にある「麺匠 くすがみ」。
この店はつけ麺のうどんバージョンである「つけうどん」が人気のお店です。
「ホルモンつけうどん」や「牛すじつけうどん」などメニューも豊富。
他にもネギをふんだんに使った「ねぎねぎうどん」もおすすめです。
麺匠 くすがみの場所
高松市内で夜も営業しているおすすめうどん店
高松市内にあるおすすめのうどん店の中でも夜も営業している店は少ないです。
そこで、夜も営業している店の中でおすすめの2つの店を紹介します。
- 手打ちうどん 鶴丸
- 饂飩家 五右衛門
手打ちうどん 鶴丸


営業時間 | 20:00〜翌3:00 |
---|---|
定休日 | 日・祝日 |
住所 | 〒760-0045 香川県高松市古馬場町9-34 |
駐車場 | なし |
手打ちうどん 鶴丸は、カレーうどんが有名なうどん店です。
営業時間が夜から深夜にかけてという珍しい店となっています。
高松商店街の中にあり、飲んだ後の締めのうどんとして人気です。
手打ちうどん 鶴丸の場所
饂飩家 五右衛門


営業時間 | 20:00〜1:30 |
---|---|
定休日 | 日曜日・月曜日・祝日 |
住所 | 〒760-0045 香川県高松市古馬場町13−15(A1ビル1F) |
駐車場 | なし |
饂飩家 五右衛門は上記で紹介した鶴丸と同様にカレーうどんが人気のうどん店です。
鶴丸と場所も近く、営業時間もほぼ同じ、看板メニューもカレーうどんということで、お互いにライバル関係にあります。
名物の黒カレーうどんはデミグラスベースのちょっと変わったカレーうどん。
スパイスがきいていて、大人のカレーうどんを食べることができます。
100円でハバネロを追加できるので、辛いもの好きの人は挑戦してみてください。
饂飩家 五右衛門の場所
高松市にあるおすすめさぬきうどん店まとめ
高松にあるさぬきうどん店を紹介しました。
高松以外にも美味しいうどん店はたくさんあるので、ぜひ行ってみてください。
曜日別の定休日をまとめると以下のようになります。
店名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バカ一代 | | 18:00 | 6:00| 18:00 | 6:00| 18:00 | 6:00| 18:00 | 6:00| 18:00 | 6:00| 18:00 | 6:00| 18:00 | 6:00
もり家 | | 18:00 | 10:30| 18:00 | 10:30| 18:00 | 10:30定休日 | 定休日 | | 18:00 | 10:30| 18:00 | 10:30
根っこ | | 17:00 | 7:00| 17:00 | 7:00| 17:00 | 7:00| 17:00 | 7:00| 17:00 | 7:00| 17:00 | 7:00| 17:00 | 7:00
麺処 綿谷 | | 14:15 | 8:30| 14:15 | 8:30| 14:15 | 8:30| 14:15 | 8:30| 14:15 | 8:30| 14:15 | 8:30定休日 |
讃岐うどん 一福 | | 14:00 | 10:00| 14:00 | 10:00| 14:00 | 10:00| 14:00 | 10:00定休日 | | 14:00 | 10:00| 14:00 | 10:00
竹清 | 定休日 | | 14:30 | 11:00| 14:30 | 11:00| 14:30 | 11:00| 14:30 | 11:00| 14:30 | 11:00| 14:30 | 11:00
さか枝 | | 15:00 16:00 17:00 | 7:00| 15:00 16:00 17:00 | 7:00| 15:00 16:00 17:00 | 7:00| 15:00 16:00 17:00 | 7:00| 15:00 16:00 17:00 | 7:00| 15:00 16:00 17:00 | 7:00本店のみ |
瀬戸晴れ | | 15:00 | 9:00| 15:00 | 9:00| 15:00 | 9:00定休日 | | 15:00 | 9:00| 15:00 | 9:00| 15:00 | 9:00
麦蔵 | | 14:00 | 11:00| 14:00 | 11:00| 14:00 | 11:00定休日 | | 14:00 | 11:00| 14:00 | 11:00| 14:00 | 11:00
手打うどん 三徳 | | 16:00 | 11:00| 16:00 | 11:00| 16:00 | 11:00定休日 | | 16:00 | 11:00| 16:00 | 11:00| 16:00 | 11:00
わら家 | | 17:30 | 9:30| 17:30 | 9:30| 17:30 | 9:30| 17:30 | 9:30| 17:30 | 9:30| 17:30 | 9:30| 17:30 | 9:30
うどん本陣山田家 | | 20:00 | 10:00| 20:00 | 10:00| 20:00 | 10:00| 20:00 | 10:00| 20:00 | 10:00| 20:00 | 10:00| 20:00 | 10:00
ヨコクラうどん | | 14:00 | 8:00| 14:00 | 8:00| 14:00 | 8:00| 14:00 | 8:00| 14:00 | 8:00| 14:00 | 8:00| 14:00 | 8:00
麺匠 くすがみ | | 15:00 | 10:00定休日 | | 15:00 | 10:00| 15:00 | 10:00| 15:00 | 10:00| 15:00 | 10:00| 15:00 | 10:00
鶴丸 | | 3:00 | 20:00| 3:00 | 20:00| 3:00 | 20:00| 3:00 | 20:00| 3:00 | 20:00| 3:00 | 20:00定休日 |
五右衛門 | 定休日 | | 1:30 | 20:00| 1:30 | 20:00| 1:30 | 20:00| 1:30 | 20:00| 1:30 | 20:00定休日 |
▼他のエリアのうどん店のまとめはこちら▼