MENU
SNSでも情報発信中

Follow

香川県で紅葉が綺麗に見れるスポットまとめ

【夜間ライトアップあり】香川県立桃陵公園の桜や多度津桜まつり

当サイトのリンクには広告が含まれています。

香川県立桃陵公園は、豊かな自然と美しい景観が広がる多度津町で人気の公園です。

春には公園内に約1,500本の桜が咲き誇り、園内が一面ピンク色に染まります。

さらに、毎年1週間だけ夜間ライトアップも行われ、夜桜鑑賞も可能。

桜の時期には、桃陵公園「たどつさくらまつり」が開催され、同じ日に「たどつ全国凧あげ大会」も実施されて盛り上がります。

記事内では、香川県立桃陵公園の桜やイベント情報について詳しく紹介していきます。

年に一度の「ブラックフライデー」開催中
  • Amazon
    11/24(金)0:00 〜 12/1(金)23:59

目次

香川県立桃陵公園は多度津町随一の桜の花見スポット

桃陵公園には多度津町の中で1番人気の桜の花見スポットです。

公園内には約1,500本の桜が植えられており、香川県内でもトップクラスに本数が多い花見スポットとなっています。

それだけあるので、広範囲に渡って桜の木があります。

園内を一周できる遊歩道も整備されているので、歩きながら桜を楽しむことができます。

公園内には桜のトンネルや桜の回廊もあり、まるで桜の中を歩いているかのような感覚を味わうことができます。

桃陵公園に咲いている桜の種類はソメイヨシノです。

桜の見頃は香川県の花見スポットと同じく3月下旬から4月上旬となっています。

香川県立桃陵公園の場所

桃陵公園のすぐ近くには、「桜の森 高原」という場所があります。

こちらは桃陵公園に植えられているソメイヨシノよりも開花時期が遅い「サトザクラ」という品種の桜が約400本植えられています。

桃陵公園の遊歩道を歩いていけば行けますし、「桜の森 高原」の横に広い駐車場もあるので、時間がある人は行ってみてください。

行き方や駐車場については以下の記事を参考にしてください。

香川県立桃陵公園で行われる桜のライトアップ

桜の時期には、桃陵公園で桜のライトアップが行われます。

2023年にライトアップが実施される日は3月29日(水)~4月5日(水)の1週間。

ライトアップ時間は、日没から21:00にかけて行われます。

桜の時期に香川県立桃陵公園で開催されるイベント

香川県立桃陵公園では、桜の時期に「たどつさくらまつり」が開催されます。
また、同じ日に多度津町では「たどつ全国凧あげ大会」という別のイベントも行われるようになっています。

コロナの影響で2020年以降、イベントはずっと中止。

2022年は桜のライトアップは行われたものの、イベント自体は中止されたので、4年ぶりの開催になります。

桃陵公園で開催されるたどつさくらまつり

「たどつさくらまつり」は毎年4月の第1日曜日に開催されます。

したがって、2023年は4月2日(日)に開催予定です。

イベントは9:30から始まり、15:00に終了します。

桃陵公園のコンコース広場で行われるイベントスケジュールは以下のようになっています。

イベント時間
開会式9:30~
手話サークル「さくら」の手話コーラス10:00~
多度津中学校吹奏楽部のミニコンサート10:40~
香川オリーブガイナーズ ストラックアウト11:20~
動物バルーンプレゼント・さくらちゃんと記念写真!11:45~
香川短期大学の学生によるダンス12:10~
マジックショー12:35~
Sister&ESSによるダンス13:00~
・動物バルーンプレゼント・さくらちゃんと記念写真!13:30~
大ビンゴゲーム大会【景品有】14:00~

他にも、時間関係なく桃陵公園を中心にイベントが行われています。

桃陵公園のふれあい広場では、10:00から

  • 物産模擬店(サイコロステーキ、焼きそば、やきとり、フランクフルト、飲料、地域物産)
  • キーホルダー作りコーナー
  • 献血コーナー
  • 起震車体験

が行われます。

一太郎広場では、

  • 白バイ・パトカー乗車体験
  • 消防車乗車体験
  • レッカー車展示・こども免許証発行

が実施されるので、乗り物好きな人は楽しめます。

その他にも、藤棚ではお茶会を実施。

隣にある金剛禅総本山少林寺では、多度津高校の生物化学部によるミニ水族館が開設されます。

たどつさくらまつりの来客者用に臨時駐車場が開設されます。

臨時駐車場は

  • 少林寺拳法大駐車場
  • 白光舎第2駐車場
  • 多度津中学校駐車場

の3カ所です。

白光舎第2駐車場と多度津中学校駐車場は、桃陵公園から離れていますが、無料バスが運行されるので安心してください。

JR多度津駅から歩いて行けるので、電車を使って行くのもいいですね。

白光舎の場所

多度津中学校の場所

同日開催される「たどつ全国凧あげ大会」

別のイベントにはなりますが、たどつさくらまつりと同じ日に「たどつ全国凧あげ大会」も実施されます。
全国の凧愛好が集まるイベントで、2023年で27回目の開催。

桃陵公園の近くにある「多度津堀江サッカー場」で開催されます。

多度津堀江サッカー場の場所

10:30からスタートし、14:00まで行われます。

変わった形の凧などが風に舞っている姿を見れるほか、参加者自身が凧を作れる凧作り教室もありますよ。

開会式10:30~
凧あげ開始10:50~
凧作り教室10:50~
※先着100名限定で凧キット無料配布
全国名物凧あげショー11:20~(1回目)
13:10~(2回目)
総凧あげ大会13:30~

車で行く人はサッカー場の駐車場が利用できるし、桃陵公園間でバスが運行されるよ。

多度津町の香川県立桃陵公園の桜まとめ

多度津町の香川県立桃陵公園に咲く桜や桜関連のイベントについて紹介しました。

桃陵公園は、香川県内でも人気のある桜の名所の一つであり、美しい景観とともに春の訪れを感じることができます。

ぜひ春に訪れてみてください。

香川県が舞台のうどん映画

プライムビデオで映画「UDON」が無料

おすすめポイント

うどんブームの火付け役となった映画

香川県内のうどん屋が多数登場

2023年11月時点、Amazonプライム会員なら無料で視聴可能(終了日未定)

るるぶ読み放題

記述している内容は記事執筆時の情報を元にしています。できるだけ最新情報を掲載するようにしていますが、情報が間違っている場合はご指摘していただけるととありがたいです。

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次