MENU
SNSでも情報発信中

Follow

香川県で紅葉が綺麗に見れるスポットまとめ

NEWレオマワールドの「レオマウィンターイルミネーション2023」の特別チケット・花火やショーなどのイベント情報を紹介

当サイトのリンクには広告が含まれています。

レオマワールドのイルミネーションはどんな感じ?

この記事では、毎年冬の期間に開催されるNEWレオマワールドのイルミネーション「レオマウィンターイルミネーション」について紹介していきます。

レオマワールドのイルミネーションでは250万個のLEDを使っており、中四国最大規模のイルミネーションスポットです。

毎年行われてるイルミネーションのコンテストでは2位や3位を受賞するなど、全国的にも評価が高いものとなっています。

イルミネーション期間には、ダンスショーやプロジェクションマッピングなどのイベントも開催。日によっては花火も打ち上がります。

記事内では、2023年から2024年にかけてレオマワールドで行われる「レオマウィンターイルミネーション2023」の

  • イルミネーション実施期間と点灯時間
  • 料金とチケット(イルミネーション限定チケットあり)
  • イルミネーションに実施される「花火ファンタジア」
  • イルミネーション期間中に実施されるイベント(パレードやプロジェクションマッピング)
  • イルミネーション中に乗れるナイトライドアトラクション

について紹介していきます。

年に一度の「ブラックフライデー」開催中
  • Amazon
    11/24(金)0:00 〜 12/1(金)23:59

目次

レオマウィンターイルミネーション2023の実施期間と点灯時間

はじめにレオマウィンターイルミネーション2023の実施期間と点灯時間を紹介します。

レオマワールドのイルミネーション期間

レオマワールドのイルミネーションは、2023年11月3日(金)から2024年2月25日(日)までの約4カ月間です。

毎週火曜日はレオマワールドの休園日ですが、年末年始の12月27日(火)と1月3日(火)の2日間は特別に営業します。

レオマワールドのイルミネーション点灯時間

レオマワールドのイルミネーション点灯時間は、毎日17:15から閉園時間までです。

イルミネーション中の営業時間は通常通り。
10:00にオープンして20:00まで営業します。

ただし、12月17日までの土日と祝日、2022年12月24日(土)から2023年12月30日(土)の間までは21:00に閉園します。

したがって、時間がある人は昼頃に入場し、夜のイルミネーションを見て帰るということもできます。

最終入場は閉園時間の1時間前となっているので気をつけてください。

12月31日(日)のみ新年カウントダウンがあるため、10:00から24:00まで営業されます。

営業時間および各イベントの開催日・開催時刻は公式サイトのイベントカレンダーにまとまっているので参考にしてください。

レオマワールドのイルミネーションの料金とチケット

レオマワールドのイルミネーション期間中(2023年11月3日〜2024年2月25日)は、日中でも遊べる通常チケットとは別に、期間限定の特別チケット「ウィンターイルミ限定入園チケット」を購入することができます。

ウィンターイルミ限定入園チケット

ウィンターイルミ限定入園チケットはイルミネーション期間中のみ販売されるお得なチケットです。

17:00以降にしか入園できませんが、普通のチケットを購入するよりも安く購入することができます。

限定チケットの中でも、

  • 入園だけできる「ウィンターイルミ限定入園チケット」
  • アトラクション乗り放題が付いた「ウィンターイルミ限定フリーパスチケット」

の2種類があります。

イルミネーションだけ楽しめればいい人は「ウィンターイルミ限定入園チケット」を。
アトラクションにも乗りたい人は「ウィンターイルミ限定フリーパスチケットを購入」しましょう。

入場券券種大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
ウィンターイルミ限定
入園チケット
(入園+オリエンタルトリップ)
1,400円900円
ウィンターイルミ限定
フリーパスチケット
(入園+オリエンタルトリップ+乗り物)
2,700円2,500円

12月31日はウィンターイルミ限定チケットは販売されません。

通常のチケット・フリーパス

日中から遊ぶ人は、通常のチケットを購入する必要があります。

通常チケットの中でも、以前はオリエンタルトリップエリアに入るかためには「ワイドチケットの購入が必要でしたが、2023年以降は全てのチケットで入場できるようになりました。

チケットの料金は以下の通りです。

入場券券種大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
入園券
(入園のみ)
2,000円1,500円
フリーパス
(入園+乗物)
4,300円3,800円
レイトフリーパス
(入園+乗物)
※15:00以降の入園限定
3,800円3,300円

障がい者の方は、チケット売り場で障がい者手帳を提示することで、本人と付き添いの大人1人が各料金が半額になります。

国内の割引チケットを販売しているサイト「」ではフリーパスを最大20%オフで購入することができます。
イルミネーションを見るだけでなく、日中から乗り物も楽しみたいという人におすすめです。

窓口で購入する必要がない前売り券なので、すぐに入園することができますよ。

参考

レオマワールドのイルミネーション期間中には「花火ファンタジア」も開催

レオマワールドのイルミネーション期間中には特定の日のみ「花火ファンタジア」が開催されます。

開催場所は、NEWレオマワールド内にあるマジカルストリート前。

花火が打ち上がるのは以下の日程です。
花火を見たい人は年内に行きましょう。

  • 初日の11月3日(金)
  • 11月4日(土)から12月16日(土)までの土曜日
  • 12月23日(土)から12月30日(土)までの毎日の年内のみです。

花火の打ち上げ時間は20:30から。
最初はライトによるパフォーマンスが行われ、途中から音楽に合わせて花火が打ち上がります。

12月31日(日)には特別にカウントダウン花火が打ち上がります。

花火が打ち上がる日をまとめると以下のようになります。

花火が打ち上がる日
  • 11月3日(金)
  • 11月4日(土)
  • 11月11日(土)
  • 11月18日(土)
  • 11月25日(土)
  • 12月2日(土)
  • 12月9日(土)
  • 12月16日(土)
  • 12月23日(土)
  • 12月24日(日)
  • 12月25日(月)
  • 12月26日(火)
  • 12月27日(水)
  • 12月28日(木)
  • 12月29日(金)
  • 12月30日(土)カウントダウン花火

雨が降っても基本的に開催されますが、

  • 雷雲が発生した場合
  • 風速10m以上の風が吹いている場合
  • 花火に影響する各警報が発令された場合

など安全に花火が打ち上がらないと判断された場合は中止になることがあります。

したがって、できるだけ天気がいい日に行くことをおすすめします。

レオマウィンターイルミネーションのイベント

レオマウィンターイルミネーション期間中は以下の5つのイベントが開催されます。

  1. ウィンターイルミネーション点灯式
  2. ファンタスティックパレード
  3. イリュージョニスタイム
  4. プロジェクションマッピング「レジェンドパレス」
  5. アリスのマジカルナイトウォーク
  6. 石井竜也さんの作品展

イベントの時間は天候によって変更される可能性があります。

ウィンターイルミネーション点灯式

イルミネーション期間中、点灯時間である17:15になると、園内にある高さ23mもある巨大ツリー周辺で音楽が流れて、一斉にイルミネーションが点灯します。

点灯式は約10分間。

ツリーはバードランド内のごっこタウン前にあります。

ごっこタウンの場所

ファンタスティックパレード

ファンタスティックパレードはイルミネーション期間の

  • 2023年11月3日(金)から2024年2月25日(日)までの土日祝
  • 2023年12月23日(土)から2024年1月3日(水)までの毎日

の14:00と17:30の2回、マジカルストリートにて行われます。

ファンタスティックパレードは、レオマワールドのキャラクターがダンスしながらパレードするものです。

観客の人と一緒にダンスするようになっているので、盛り上がれるイベントの1つです。

マジカルストリートの場所

イリュージョニスタイム

イリュージョニスタイムは、2022年の冬から新しく登場したイリュージョンショー。

ストーリーがあるダンスショーの中に、セットを使ったイリュージョンが組み込まれています。

ファンタスティックパレードと同じく

  • 2023年11月3日(金)から2023年2月23日(木)までの土日祝
  • 2023年12月24日(土)から2024年1月9日(火)までの毎日

に開催されます。

開始時間は19:30からです。

場所はツリー前特設ステージとなります。

悪天候時は行われず、代わりにパロットシアターで「CLAP!CLAP!CLAP!」が上演されます。

プロジェクションマッピング「レジェンドパレス」

オリエンタルトリップ内のモスクで開催されるのがイルミネーションとともに360°に3Dプロジェクションマッピング「レジェンドパレス」です。

360°にわたるプロジェクションマッピングは西日本初。

「ウィンターイルミ限定入園チケット」または「ワイド」チケットが必要です。

イルミネーション期間中は毎日

  • 17:30
  • 18:00
  • 18:30
  • 19:00
  • 19:30

の5回開催されます。

1回あたり5分ぐらいで終わるので、開始時間前に到着するようにしておきましょう。

オリエンタルトリップ内のモスクの場所

アリスのマジカルナイトウォーク

パークからオリエンタルトリップに行くまでの道に、イルミネーションを上手く使い不思議の国のアリスの世界を作り上げています。

主人公のアリスになった気分で歩きながら楽しむことができます。

フォトスポットも多く、いくつかの場所では、スマホで撮影できるようにスマホスタンドや自撮り棒も置かれています。

誰でも無料で使えるので、来ている人全員で撮影したい場合は、ぜひ使ってみてください。

イルミネーション期間中は毎日行われています。

石井竜也さんの作品展

イルミネーション期間中、レオマワールド内では、米米CLUBのメンバーであり、現在は芸術家としても活動している石井竜也さんの作品展が開催されます。

2022年が初開催です。

展示場所はオリエンタルトリップエリアになります。
展示会場のどこかに直筆サインがあるそうです。

レオマワールドに行く当日にどのイベントが何時に開催されるかは、毎日更新される「本日のショーアトラクションスケジュール」が分かりやすいです。

イルミネーション×ナイトライドアトラクション

レオマワールドのイルミネーション期間中は、イルミネーション装飾された11種類のナイトライドアトラクションを楽しむことができます。

特に5つのアトラクションに関しては、イルミネーションが綺麗に見える「絶ビュー」に指定されているので特におすすめです。

平日の17:00以降はナイトライドアトラクションのみの営業。
土日祝日と12月24日〜1月9日に関しては17:00以降、他のアトラクションに乗ることもできます。

アトラクションに乗るためにはのりもの券が必要です。
アトラクションごとに必要なのりもの券の数が違うので注意してください。

ナイトライドアトラクションと必要なのりもの券の枚数をまとめると以下の通りです。

名前必要なのりもの券
バードフライヤーギャラクシー
絶ビュー
3枚
ビバーチェスター
絶ビュー
2枚
ウェストレイカー
絶ビュー
1枚
大観覧車
絶ビュー
1枚
キンダーガーデンレイルロード
絶ビュー
1枚
足ブラ観覧車2枚
レインボーバンディット2枚
カルーセル1枚
ロードトレイン1枚
スカイサイクル1枚
ファンシーフライト1枚

フリーパスチケットを持っていると、のりもの券の枚数関係なく乗り放題になります。

レオマのイルミネーションは全国的に評価が高い

レオマワールドのレオマウィンターイルミネーション毎年夜景観光コンベンション・ビューローが主催し、全国の夜景観光士が投票する「イルミネーションアワード」では8年連続受賞しています。

中でも、イルミネーションアワードの演出に関する技術性が高いものが選ばれる「プロフェッショナルパフォーマンス部門」では約300施設ある中で

  • 2020年は3位
  • 2021年は2位
  • 2022年は3位

と3年連続ベスト3に入っています。

それだけ全国的にイルミネーションの演出の評価が高いイルミネーションです。

レオマワールドのイルミネーションに関するよくある質問

レオマワールドのイルミネーションはいつからいつまでですか?

レオマウィンターイルミネーションは、2023年11月3日(金)から2024年2月25日(日)にかけて行われます。

レオマワールドのイルミネーションは何時から何時まで点灯されますか?

イルミネーションは、毎日17:15から閉園時間まで点灯されます。

レオマワールドのイルミネーションは平日行っても楽しめますか?

平日行っても楽しむことができます。土日祝日よりも空いていることが多いです。

ただし、土日祝日にしか行わないイベントもあるので気をつけてください。
また、平日は17:00以降、ナイトライドアトラクションのみの営業で、他のアトラクションには乗れないので注意(17:00目には乗ることができます。)。

レオマワールドのイルミネーションは渋滞しますか?

学校が冬休みになるため、年末年始は混雑することが多いです。

時間で言うと、イベントが多い19時台、20時台は人が多くなります。
そして、20:30から閉園時間にかけて帰る人が多いです。

閉園時間前後には駐車場で渋滞ができることが多いので気をつけてください。

渋滞を避けるためにも、無料シャトルバスなどを上手く利用しましょう。

レオマワールドとまんのう公園の2つのイルミネーションはどっちがおすすめですか?

楽しめるという点ではイベントや見どころが多いレオマワールド。

値段で言うとまんのう公園がおすすめです。

イルミネーション期間中のレオマワールドの営業時間は?

イルミネーション期間中のレオマワールドの営業時間は通常通り10:00 〜 20:00。
オリエンタルトリップの営業時間も同様に10:00 〜 20:00となっています。

ただし、2023年12月23日(土)

  • 2023年12月17日(土)までの土日と祝日
  • 2023年12月23日(土)から2023年12月30日(土)の毎日

は21:00に閉園します。

12月31日(土)はカウントダウンが行われるため、10:00から24:00までの営業です。

レオマワールドの「レオマウィンターイルミネーション2023」まとめ

レオマワールドで毎年行われる「レオマウィンターイルミネーション」を紹介しました。

香川県内ではまんのう公園のイルミネーションと肩を並べるぐらい人気のイルミネーションで見応えもあります。

イルミネーション期間中の土曜日には花火も打ち上げられるので、できることなら花火の日に合わせて行きたいところですね。

香川県には他の場所でもイルミネーションが実施されるので、ぜひいろんなイルミネーションを楽しんでください。

香川県が舞台のうどん映画

プライムビデオで映画「UDON」が無料

おすすめポイント

うどんブームの火付け役となった映画

香川県内のうどん屋が多数登場

2023年11月時点、Amazonプライム会員なら無料で視聴可能(終了日未定)

るるぶ読み放題

記述している内容は記事執筆時の情報を元にしています。できるだけ最新情報を掲載するようにしていますが、情報が間違っている場合はご指摘していただけるととありがたいです。

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次