この記事では、栗林公園の桜について紹介していきます。
香川県の花見スポットの中でも、特に人気を集めるのが栗林公園です。
高松市の中心にありながら、綺麗な桜を見ることができます。
日中の桜も綺麗ですが、2023年で20回目となる春のライトアップも行われるので、期間中であれば夜桜も楽しむことができます。
そんな栗林公園の桜の魅力を、今回はたっぷりとお届けします。
夜桜が楽しめる栗林公園の桜ライトアップ

栗林公園の春のライトアップ期間は、毎年桜のシーズンに合わせて行われます。
コロナで中止されたこともありましたが、2002年から始まって、2023年で20回目を迎えます。
ライトアップ期間中の入園料も通常通りで、ライトアップの時間前から入園していてもOKです。
区分 | 一般 | 団体 |
---|---|---|
大人 | 410円 | 330円 |
こども (中学生以下) | 170円 | 140円 |
未就学児 | 無料 | 無料 |
ライトアップ期間

2023年のライトアップ期間は3月31日(金)から4月9日(日)までの10日間。
特に週末は混み合います。
ライトアップ時間
期間中の18:00〜21:00の間はライトアップが行われ、夜桜鑑賞を楽しむことができます。
ライトアップは21:00までですが、最終入園は20:30までとなっているので気をつけてください。

春のライトアップ期間中、シートを敷いての飲食はコロナの影響で禁止になっていましたが、4年ぶりに解禁になります。
ただし、18:00〜21:00の時間帯は密集を避けるために「北芝生広場」のみ可能です。
栗林公園の春のライトアップ期間中は和船の北湖特別運航

栗林公園の春のライトアップ期間中の夜間にも和船が特別運航されます。
定員は6名の和船に乗って、ライトアップされた桜を楽しむことができます。
悪天候時は運休されますが、それ以外は毎日運航。
日中の和船は予約不要ですが、夜間の特別運航場合は全便予約制です。
事前に公式サイトまたは電話(8:30〜17:00)をして予約するようにしてください。
栗林公園には他の電話番号もありますが、専用電話以外からは予約できないので気をつけてください。
087-833-7414:和船の特別運航予約専用電話
3月17日(金)の13:00から予約受付が開始されており、だんだんとチケットが売れています。
和船の予約状況は予約ページから確認可能です。

3月17日(金)の13:00から予約受付が開始されて、だんだんと予約が埋まっています。
和船の予約状況は予約ページから確認可能だよ。
乗船料金


和船に乗るためには入園料とは別途乗船料金が必要です。
予約した乗船時間の30分前までに乗船券売場に行き、乗船料金を支払ってください。
乗船料金は以下の通りです。
区分 | 大人 |
---|---|
一般 | 620円 |
こども(中学生以下) | 310円 |
運行時間


和船は、18:00から20:00まで15分間隔で運航されます。
9便の出発時間をまとめると以下のようになります。
- 18:00
- 18:15
- 18:30
- 18:45
- 19:00
- 19:15
- 19:30
- 19:45
- 20:00
小学生未満の子どもは安全上の理由から乗船することができません。また、小学生のみでは乗船できず、保護者の同伴が必要です。
2023年の栗林公園の桜の見頃や種類


栗林公園は香川県の平地にあるので、香川県の他のエリアと似たような開花状況になります。
香川県高松市の満開予想日が3月30日なので、2023年の栗林公園の桜の見頃も満開日前後の1週間ほどです。
ライトアップ期間中に満開の桜を見たい人は、できるだけ早めに行くことをおすすめします。


栗林公園には約250本の桜の木があります。
栗林公園で見られる桜の種類は、日本の代表的な桜の木である「ソメイヨシノ」の他に「エドヒガン」「シダレザクラ」「ヤマザクラ」なども咲いています。
栗林公園の桜の場所


栗林公園は高松市の中心地にあります。
JRやことでんの駅も近いので、電車でのアクセスが便利。
路線バスのバス停も栗林公園前にあるので、公共交通機関を使えば簡単に行くことができます。
栗林公園の場所
栗林公園の桜のライトアップ期間中は臨時無料駐車場が開設


ライトアップ開催期間中の土曜日・日曜日となる
- 4月1日(土)
- 4月2日(日)
- 4月8日(土)
- 4月9日(日)
の4日間のみ、栗林公園の近くにあるハローワーク高松(高松市花ノ宮町)の駐車場が栗林公園の夜間ライトアップを見に来た人用に臨時駐車場となります。
少し歩く必要はありますが、無料で停めることができるのでおすすめです。


ここに停める以外以外は、どこも有料になりますが、栗林公園県営駐車場や栗林公園周辺にある民営駐車場を利用してください。
近くのお店に長時間駐車することはやめましょう。
ハローワーク高松(高松市花ノ宮町)の場所
栗林公園の桜の混雑状況と回避策について


栗林公園の桜のライトアップ期間中には、多くの人が訪れるために園内は混雑します。
18:00前から徐々に人が増えて来て、19:00〜20:00の時間帯にピークを迎えます。
混雑を避ける場合は、早めに行くか、ギリギリを狙って行くようにしましょう。


ライトアップ期間中、園内の立入禁止ゾーン以外の飲食店のいくつかは営業しています。



休日よりも平日の方が空いているよ!
栗林公園の桜の撮影スポットと撮影ポイントについて


栗林公園の桜の撮影スポットは、1番高い場所にある「飛来峰」です。
ここから撮影すると、栗林公園のライトアップされている場所を1枚に収めることができます。
暗いと写真がブレやすいので、シャッターを押すときはしっかりとスマホやカメラを固定するようにしましょう。
飛来峰の場所
ライトアップされる栗林公園の桜まとめ
栗林公園の桜や春のライトアップについて紹介しました。
日中の桜も綺麗ですが、ライトアップされた夜桜も綺麗なので、ぜひ春のライトアップ期間中に行って見てください。