香川県庁に行ってみたいけど、駐車場は?
綺麗な景色が見れる展望台もあるるらしいけど、どういう感じなんだろう?
この記事では、香川県の行政の中心である香川県庁について紹介していきます。
県庁内では、県庁職員が仕事しており、普通に生活していれば、わざわざ香川県庁に行くことはないと思います。
ただ、香川県庁内には、誰でも利用できる展望室や食堂がある上、香川県庁の東館は文化的価値もあるので、ちょっとした観光名所の側面もあります。
記事内では香川県庁の
- 場所とアクセス
- 地下駐車場
- 21階にある展望室
について詳しく解説していきます。
地元に住んでいる人はもちろん、香川県外から来る観光客の人でも高松市街を一望できる展望室に行ってみてください。
香川県庁は一般人でも利用できる
香川県庁は、普段は県庁職員が働いている場所です。
したがって、県庁職員以外は行くことがないですが、香川県庁内には、一般人でも入ることができる「食堂」や「展望台」があります。
香川県庁は、毎日開いているわけではなく、開庁日のみ。
開庁日とは、県庁職員が働く日なので、土日祝日を除く平日となります。
食堂・喫茶
香川県庁舎には、一般人でも使える食堂と喫茶店があります。
本庁食堂は本館の2階に。
「喫茶21」という喫茶店は本館の21階で営業しています。
どちらの営業時間も11:00〜14:00です。
香川県庁舎東館(国の重要文化財)
県庁職員が働いているのは、本館ですが、隣にある香川県庁舎東館は国の重要文化財に指定されています。
建築家「丹下健三」さんが手掛け、とても価値がある建物です。
誰でも自由に入ることができ、1階には香川県庁に関する資料が展示されています。
展望台(展望室)
香川県庁舎の本館21階には展望室があります。
こちらも一般人でも行くことができ、無料で高松市街地を眺めることができます。
この記事の後半で詳しく紹介します。
香川県庁の地下駐車場(1時間まで無料)
香川県庁に車で行く人は、香川県庁の地下1階と地下2階にある「香川県庁地下駐車場」を利用することができます。
香川県庁が用事がある人は誰でも駐車可能です。
特にチェックなどはありません。
利用可能時間は、開庁日の8:00〜18:00。
18:00以降は駐車できないので、必ず18:00までに出庫して下さい。
ほとんどの普通車は駐車可能ですが、
- 長さ5.5m以下
- 幅2m以下
- 高さ2m以下
の車体が利用可能となっており、それ以上大きい車は駐車できません。
地下駐車場の入口
香川県庁の地下駐車場へは、東側から入った方行きやすいです。
東側から香川県庁の敷地に入った場合は、そのまま直進していけば地下駐車場へ続く入口があります。
西側からから香川県庁の敷地に入った場合は、Uターンが必要です。
東側から車に気をつけてUターンしてください。
入口から入って、1つ目の角を曲がると地下1階に。
通り過ぎて突き当りを曲がると地下2階の地下駐車場に行くことができます。
地下1階の駐車場から地下2階の地下駐車場へは行くことはできません。
地下駐車場の料金と利用方法
香川県庁の地下駐車場は1時間までは無料で利用できます。
1時間以降は25分ごとに100円の駐車料金がかかります。
入場する時に、ゲートで駐車券を受け取り、駐車します。
そして、出庫する時に、ゲートに駐車券を入れて精算する形式です。
地下駐車場は、区画ごとに「A-13」や「B-22」のようにアルファベットと番号が割り振られています。
駐車場から建物の入口に事前精算機が置かれてあるので、精算が必要な人はできるだけ利用するようにしましょう。
駐車料金が無料の人は出庫ゲートに、駐車券を挿入してすぐに出庫できますが、駐車料金が発生する時は、出庫ゲートでお金を支払う必要があるため、後続の人を待たせてしまいます。
無料駐車時間である1時間をギリギリ過ぎそうな人は、出庫ゲートに行く前に事前精算機で精算しておけば安心です。
事前精算機に駐車券を挿入すると、金額が表示されるので、現金または回数券を投入すればOKです。
精算には小銭のほか、千円札のみ利用可能。
二千円札、五千円札、一万円札は利用できないので注意して下さい。
精算後は、精算処理された駐車券が返却されるので、必ず受け取り、出庫する時に出口にある精算機に挿入してください。
事前精算機で精算した後は、20分以内に出庫してください。
20分以上経った場合は追加料金がかかり、出口で再精算が必要になります。
地下2階からの車と追突注意
地下駐車場の地下1階にある、地下2階から上がってくる車と合流する場所では追突に注意してください。
曲がり角を曲がってすぐなので、見通しが悪く、事故が発生しやすいです。
一応、地下2階から車が上がって来る時に、駐車場内に設置されているブザーが鳴るようになっていますが、ドアを閉めていればかなり聞こえにくいです。
合流地点は、B区画からC区画に変わるところ。
地面に「合流注意」と表記されています。
香川県庁の場所とアクセス
香川県庁は香川県の県庁所在地である高松市の中心地にあります。
近くには高松中央公園。
香川県庁の隣には赤十字病院があります。
また、近くには人気うどん屋の
- さか枝の本店
- セルフうどんの店 竹清
もあり、県庁職員もよく利用しています。
香川県庁の場所
車でのアクセス
上記で紹介した駐車場があるので、香川県庁に用事がある人は誰でも利用することができます。
したがって、車で行っても問題ありません。
バイクの人も駐輪場があるので、普通に行ってください。
香川県庁の敷地には東からでも西からでも入ることができます。
上記の写真は東側の入口です。
専用レーンがあるので、北側からでも南側からでも行っても問題なし。
警備員もいますが、歩行者に気をつけて進入してください。
西側からの入口はこんな感じ。
こちらも北側からでも南側から向かっても入ることができます。
電車でのアクセス
香川県庁から1km弱の場所にことでんとJRの駅がそれぞれあるので、電車を使って行くこともできます。
ことでんの場合は、「瓦町駅」から900m。
JRの場合は、「栗林公園北口駅」から950m。
どちらの駅からも徒歩15分弱ぐらいなので、近くはありませんが、遠くはありません。
バスでのアクセス
香川県庁の東側にバス停「県庁・日赤前」があります。
このバス停には、ことでんバスの
- まちなかループバス 西廻り
- レインボー循環バス 東廻り
- 香西線 高松駅(宮脇町 県庁・日赤前経由) 行き
- 下笠居線 高松駅(宮脇町 県庁・日赤前経由) 行き
の4路線が停まります。
道路を挟んだ反対側にもバス停があり、こちらには
- まちなかループバス 東廻り
- レインボー循環バス 西廻り
- 香西線 香西車庫(県庁・日赤前 宮脇町経由) 行き
- 下笠居線 弓弦羽(県庁・日赤前 宮脇町経由) 行き
の4路線が停まります。
香川県庁の無料展望台(展望室)からは高松市街が一望できる
香川県庁の21階には無料の展望室があります。
展望室からは、眼下には高松市内中心部が見えるだけでなく、高松市外も見ることが可能です。
展望室の開放時間は開庁日の8:30〜17:00です。
展望室のある21階までは、エレベーターで一気に行くことができます。
ただし、高層階用エレベーターと低層階用エレベーターの2種類があり、高層階用エレベーターしか行きません。
また、高層階用エレベーターの中でも、21階に行かないエレベーターもあるので気をつけてください。
香川県庁の展望室は1つの場所から360度見ることはできません。
ただ、21階内を移動することで、東西南北それぞれの方角の景色は見ることができます。
21階では、
- 2つの展望室
- 喫茶21
- エレベーターの前
の4つの場所から外を眺めることができます。
エレベーターで21階に到着した人は、喫茶21に先に行きたい人以外は順路通りである左に進んで下さい。
1つ目の展望室からは北側
1つ目の展望室からは、香川県庁の北側を見ることができます。
ベンチも置かれており、ゆっくりできます。
このベンチには、木を間引く時に出る「間伐」で採れたヒノキが使われています(香川県産)。
ここから見える景色としては、
- 高松シンボルタワー
- 瀬戸内海に浮かぶ女木島、男木島、小豆島
が見えます。
反対に、高松シンボルタワーの展望台からも香川県庁が見えます。
また、災害時に無償で飲料が提供される災害時救援対応機の自動販売機が2台設置されています。
21階の展望室全体で、自動販売機周辺以外は飲食禁止となっています。
2つ目の展望室からは東側が見える
2つ目の展望室には、香川県庁の東側が見えます。
ここにもベンチが置かれているので、座って景色を見ることができます。
2つ目の展望室からは
- 高松中央公園
- 屋島
などが見えます。
屋島の上をよく見ると、2022年8月にオープンした屋島山上交流拠点施設「やしまーる」が見えます。
また、遠くには全国で1番遅く導入されたドクターヘリの発着地点の1つである香川医大も見えます。
2つ目の展示室には、香川県の石「サヌカイト」も展示されています。
近づくと、機械が動いて、2つのサヌカイトが当たるようになっています。
サヌカイトとは「讃岐の石」という名の学名を持つ石。
約1350万年前に噴出した火山岩で、香川県を中心にごく限られた地域にしか産出しない貴重な岩石。
木槌等で叩くと「カンカン」と澄んだ音がする。
喫茶21からは南側が見れる
2つ目の展望室をさらに進むと、喫茶21というカフェがあります。
喫茶21の外側に通路があるので、喫茶21を利用しない人でも景色を見ることができ、主に県庁の南側を見ることができます
喫茶21の横にある窓からは
が見えます。
エレベーター近くの窓側から西側
県庁の西側は、展望室からは見えませんが、エレベーター近くにある小さな窓から見ることができます。
窓からは高松市の西側一帯がが見えます。
左側には峰山がありますね。
夕方の時間に行くと、西日がまぶしく、写真を取る場合は逆光になるので気をつけてください。
香川県庁の展望室は、柴咲コウと織田裕二が主演の映画「県庁の☆」のロケにも使われた場所だよ!
香川県庁の地下駐車場・展望台まとめ
高松市にある香川県庁について紹介しました。
食堂もあり、21階にある展望室からは高松市街地を綺麗に眺めることができます。
無料なので、天気のいい日に気軽に行ってみてください。
近くにある「さか枝」や「竹清」にも行ってみてください。