2023年4月14日に香川県綾川町にヤドン公園(ひだまり公園あやがわ)がオープン!場所や駐車場を紹介!

2023年4月14日に香川県綾川町にヤドンをモチーフにした「ヤドン公園(ひだまり公園あやがわ)」がオープンしました。

ヤドン公園は、株式会社ポケモンの「My First Pokémon プロジェクト(子供にポケモンと触れさせる活動)」の一環として作られました。

香川県としては無償でヤドンの遊具を受け取り、賑やかな公園を作ることができます。

株式会社ポケモンとしても、小さいうちから子供にポケモンを触れてもらうことでファンになってもらえるというメリットがあることから、今回のヤドン公園が実現しました。

記事内ではヤドン公園の

  • オープン日
  • 場所・行き方
  • 駐車場
  • ヤドン公園内に新たに設置されたヤドンのポケふた(ヤドンのマンホール)
  • ポケモンGOとのコラボイベント

について紹介します。

地域の子どもたちの遊び場としてはもちろん、ポケモン好きの人が訪れる観光地にもなりそうです。

基本情報はこちら

開園時間7:00〜20:00
定休日なし
住所香川県綾歌郡綾川町萱原253-7
駐車場あり(無料)
最寄り駅ことでん琴平線「綾川駅」

香川県は株式会社ポケモンは、2018年12月に地域活性化に関する連携・協力協定を締結しており、香川県のPR団としてヤドンが選ばれています。今回のヤドン公園以外にも、香川県にはヤドンとコラボしたものがたくさんあります。

10月11日から始まった全国旅行支援。
楽天トラベルなら、アプリからの予約でポイントが5%還元されるなど、最大35%お得になります。

予約前にキャンペーンのエントリーを済ませておきましょう。

エントリーはこちら

  • ポイント還元を合わせて最大35%お得

目次

ヤドン公園のオープン日と場所

ヤドン公園とは、ポケモンのヤドンをモチーフにした公園です。
広さは約4,300m²と大きめ。

ヤドン公園は通称で、正式名称は「ひだまり公園あやがわ」となります。

2022年12月20日、綾川町にヤドン公園ができることが発表されたのが始まりです。

そして同日、香川県庁にて株式会社ポケモンから綾川町にヤドンをモチーフにした公園遊具6点と周辺設備の寄贈式も行われました。

公園内には、たくさんのヤドンを確認することができます。

その中でも中央にある大きなヤドンの遊具は高さ2mあり、中に子供が入れるようになっています。

ヤドンがメインですが、ピカチュウのベンチもありました。
他にもシェルダーも少しいます。

災害時、ヤドン公園は一時避難場所としても活用されます。

福島県浪江町には「ラッキー公園」があり、ヤドン公園のオープンして少し後の4月28日には岩手県久慈市に「イシツブテ公園」がオープンするよ!

オープン日

ヤドンは2023年(令和5年)4月14日(金)の14:00にオープンしました。
ちょうど暖かくなってきた頃ですね。

工事期間は「3月24日まで」となっていますが、開園日までは立入禁止です。

1月下旬に訪れた時は、トイレやベンチなどの設置は完了していましたが、遊具はまだ設置されていませんでした。

ショベルカーなどを使い、たくさんの作業員が地面の整地を行っていました。

場所・アクセス

ヤドン公園の場所は、綾川町の中心地になります。

正式な住所は「香川県綾歌郡綾川町萱原253-7」です。

東側(高松市側)から向かう場合は、片側一車線の香川県道282号を西に進みましょう。
左側にヤドン公園の入口、右側に提携している綾川葬祭の第2駐車場があります。

西側から向かう場合は逆で、右側にヤドン公園があります。
公園前の駐車場が満車なのが見えたら、左折して綾川葬祭の駐車場に入るといいですね。

ことでん綾川駅

ことでん琴平線の綾川駅からは350mしか離れてないので電車でのアクセスも便利。

綾川町で1番大きなショッピングセンターであるイオンモール綾川からも500mしか離れてないので、子供連れの方は買い物のついでに遊んで帰ることもできますね。

ヤドン公園の場所

ヤドン公園の駐車場

ヤドン公園の駐車場は、公園前にあります。

また、歩いて行ける距離にある

  • 綾川葬祭の第2駐車場
  • イオンモール綾川の駐車場

とも提携しているので、公園横の駐車場が満車の場合も問題ありません。

ヤドン公園前の駐車場

トイレを挟むように東側と西側の2カ所に分かれており、誰でも無料で駐車可能です。

車を降りるとすぐに公園なので、利便性が1番いいです。

公園前駐車場の東側と西側ともに、中央入口付近の各1台分は身障者用駐車場となっています。

綾川葬祭の第2駐車場

綾川葬祭の第2駐車場は、ヤドン公園の北側にある片側一車線の道路を挟んだ場所にあります。

距離的には歩いて1分ほどですが、車の往来によっては多少時間がかかる場合があります。
子ども連れの人は気をつけて渡るようにしましょう。

綾川葬祭には他にも第1駐車場と第3駐車場がありますが、そちらは提携駐車場に指定されていないので駐車しないようにしてください。

イオンモール綾川の駐車場

イオンモール綾川
イオンモール綾川

綾川葬祭の駐車場も広いので満車になることは少ないと思いますが、満車の場合はイオンモール綾川の駐車場を利用しましょう。

イオンモール綾川は歩いて約10分ほど離れています。

くれぐれも公園近辺での路上駐車はしないようにしてください。

ヤドン公園の施設情報・遊具

ヤドン公園は以下の3つの場所に分かれています。

芝生広場に遊具はないですが、幼児広場と児童広場それぞれ設置されています。

幼児広場

幼児広場は、主に小学生以下が遊べるようにブランコなどが設置されています。

すぐ近くには屋根付きのベンチがあるので、座って子どもたちを見ることができます。

児童広場

児童広場には、公園で1番大きなヤドンの遊具が設置され、小学生が元気に遊べるようになっています。

メインとなるのは、6mのヤドンが設置された円すい状の遊具。
西側の水色の部分が滑り台になっています。

上へは階段で登れますし、他の所も登りやすくなっています。

階段にはシェルダーもいました。

子どもの身長ぐらいのヤドンがいるので、フォトスポットとしても最適です。

北側には、2台の小さな滑り台もあります。

滑り台にはヤドンが描かれており、上には寝ているヤドンがいます。

芝生広場

芝生広場は、公園の南側に広がる場所で、ボール遊びなど自由にすることが可能です。

公園内の遊具は3〜12歳を対象に作られています。6歳未満の幼児については保護者同伴の利用が求められています。

ヤドン公園のオープンに合わせて新ポケフタが設置

ヤドン公園のオープンに合わせて、新しいヤドンのポケふた(ヤドンのマンホール)が設置されました。

ヤドン公園のマンホールは、ヤドンだけでなく、ガラルヤドンとシェルダーが描かれています。

道の駅 滝宮にあるヤドンのマンホール

ヤドン公園から西に1.7km離れてた場所にある「道の駅 滝宮」には、ヤドンのマンホールが設置されています。

ヤドンのマンホールは、香川県内に18ヵ所あり、デザインがそれぞれ違っています。

ポケモン好きな人はぜひ行ってみてください。
道の駅内では、ヤドンのグッズも多数販売されています。

道の駅 滝宮にあるヤドンマンホールの場所

ヤドン公園とポケモンGOの期間限定イベント開催

人気のスマホアプリである「ポケモンGO」が期間限定でヤドン公園に関連したイベントを開催します。

ヤドン公園とポケモンGOのコラボは3つ。

  • ヤドン公園を訪れると、野生のヤドンに出会いやすくなる※2023年5月14日(日)まで
  • GOスナップショットで1日に1度ヤドンが登場する※2025年5月4日(日)まで
  • ポケモンGO内のポケストップにヤドン公園の一部の遊具が登場

ポケモンGO内で野生のヤドンと出会いやすくなる

ヤドン公園を訪れると、「ポケモンGO」内で野生のヤドンに出会う確率が少し上がります。

ヤドンにたくさん会うために、ヤドン公園を訪れてみてください。

このイベントは2023年5月14日(日)までです。

GOスナップショットで1日に1度ヤドンが登場する

ポケモンGO内にある「GOスナップショット」という機能を使ってポケモンの写真を撮影すると、1日に一度「ヤドン」が画面に写り込みます。

このイベントは2025年5月4日(日)までです。

トレーナーレベル5以上にならないと「GOスナップショット」の機能は使えません。

ポケモンGO内のポケストップにヤドン公園の一部の遊具が登場

ヤドン公園の一部の遊具が、ポケモンGO内にポケストップとして登場します。

ポケストップからは、ヤドン公園の様子がわかるギフトを入手することが可能です。

Pokémon GO

Pokémon GO

無料posted withアプリーチ

ヤドン公園に関するよくある質問

ヤドン公園に犬と一緒に入っていいですか。

大丈夫です。ただし、園内では犬にリードをつけるようにしてください。
また、フンは飼い主が後始末するようにしましょう。

ヤドン公園に水道はありますか?

公園の入口付近にあります。

ヤドン公園にトイレはありますか?

公園の入口付近にあります。

トイレは3つに分かれており、両側が男性トイレと女性トイレで、真ん中が障がい者用トイレとなっています。

ヤドン公園に駐輪場はありますか?

ヤドン公園前の駐車場の1番左側に駐輪場があります(下の画像では間違った車が駐車されています)。

2023年4月に香川県綾川町にオープンしたヤドン公園まとめ

香川県綾川町に2023年4月14日にオープンするヤドン公園について紹介しました。

ポケモンのヤドンをモチーフとした公園は全国で唯一の場所です。

誰でも無料で遊ぶことができるので、ぜひ行ってみてください。

香川県が舞台のうどん映画

プライムビデオで映画「UDON」が無料

おすすめポイント

うどんブームの火付け役となった映画

香川県内のうどん屋が多数登場

2023年5月時点、Amazonプライム会員なら無料で視聴可能(終了日未定)

るるぶ読み放題

記述している内容は記事執筆時の情報を元にしています。できるだけ最新情報を掲載するようにしていますが、情報が間違っている場合はご指摘していただけるととありがたいです。

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次