2022年4月末、香川県内で出川哲朗さんが「出川哲朗の充電させてもらえませんか」のロケをしていると、香川県在住のTwitterユーザーの間で話題になりました。
香川県でロケされたものはまだ放送されていませんが、
- 現時点で分かっている放送内容と放送予定日
- 香川県内での出川哲朗さんの目撃情報
- 過去の放送回
をまとめました。
目次
出川哲朗の充電させてもらえませんか 香川県の放送内容・放送予定日
香川県で目撃された出川哲朗の充電させてもらえませんかの内容は、香川県だけでなく、愛媛県の新居浜市から香川県の丸亀市までロケが行われたようです。
主演の出川哲朗さんに加え、お笑い芸人の「ミキ」の2人がゲストとして登場します。
番組のサブタイトルは「ミキ昴生亜生が<瀬戸内>で初充電だSP」です。
ロケ地
今回の「出川哲朗の充電させてもらえませんか」の香川県内のロケ地は
- 天然温泉施設「琴弾回廊」(観音寺市)
- 洋食レストラン「くまキッチン」(観音寺市)
- 父母ヶ浜(三豊市)
- 丸亀城(丸亀市)
の4カ所は確実です。
以前の放送では、「山内うどん」や「SIRAKAWA」でさぬきうどんを食べていましたが、今回は、新居浜市の「手打ちうどん小麦」でうどんを食べたみたいです。
放送予定日
出川哲朗の充電させてもらえませんかの香川県回の放送は、2022年6月25日に放送されることが決定しました。
6月11日(土)と6月18日(土)には奈良編が放送され、その翌週に放送されます。
具体的には、6月25日(土)の18:30〜20:54です。
香川県内での「出川哲朗の充電させてもらえませんか」目撃情報まとめ
出川哲朗の充電させてもらえませんかのロケで出川さんが香川県内で目撃されたのは、2022年4月24日。
目撃されたのは、三豊市や観音寺市が多いです。
この日は基本的に曇り空で、時より雨が降るような天気で、良くありませんでしたが、充電式バイクに乗って香川県内を走る姿が多数目撃されています。
今日はうどんツアーで香川入りしてたという義兄ファミリー特派員から〜✨
— マリリン/脱力系全力クリエイター (@Marilyn_tera) April 24, 2022
昨日に引き続き、またまた義姉がばっちりとらえてくれました📷♥
現地は雨が降っているようですが、出川さん、亜生さん、どうかお気を付けて。#出川哲朗の充電させてもらえませんか pic.twitter.com/qQezjzXQ7X
実際に走っている姿も目撃されています。
香川県が舞台になった出川哲朗の充電させてもらえませんかの過去の放送回
過去の出川哲朗の充電させてもらえませんかで香川県でロケされた放送回をまとめました。
2018年11月3日放送「秘境”祖谷渓谷”から四国最強パワスポ街道140キロ! こんぴらさん通って絶景 瀬戸内海!ですがこじるり宿なくてモン絶 ヤバいよ2 SP」
初めての香川県ロケでは、小島瑠璃子をゲストに迎えた放送。
徳島県から香川県に入り、「山内うどん店」と「長田うどん」の2店舗でさぬきうどんを堪能。
その後は、金比羅宮にお参りし、最終目的地の父母ヶ浜に到着しました。
訪れた場所をまとめると
- 山内うどん
- 長田うどん
- つるや旅館 お土産店
- 中條正商店
- 金刀比羅宮
- 父母ヶ浜
となります。
2020年2月15日放送「四国”お遍路旅” 第1弾は香川県!SP前編」
3回目の放送では、ゲストとして、照英とチャンカワイ(Wエンジン)と共に、四国八十八ヶ所を回りました。
四国八十八か所霊場の第66版札所「雲辺寺」〜第76版札所「金倉寺」を順番に行ったほか、以下の場所にも訪問しました。
- SIRAKAWA(うどん屋)
- うどん屋 一 本大店
- 寺カフェ 梧桐庵
- 銭形砂絵「寛永通宝」
- IZAKAYA 時々 高瀬店
- 千歳旅館
- 焼肉 松坂 本店
- 熊岡菓子店
- 釜あげうどん 長田 in 香の香
2020年11月28日放送「出川哲朗の充電させてもらえませんか?行くぞ美しき小豆島から尾道!絶景瀬戸内海SP」
ゲストは香川県出身の「松本明子」とお笑い芸人のバイキングの小峠と共に小豆島をバイクでまわりました。
小豆島で訪れた場所は以下の場所です。
- 二十四の瞳映画村
- なかぶ庵
- 小豆島オリーブビーチ
- 小豆島オリーブ公園
香川県の放送部分は短く、後半の岡山県や広島県の方がメインでした。
2021年6月12日放送「絶景の島巡り!小豆島から芸術の楽園・直島SP」
去年放送された回では、ゲスト片岡愛之助と高島礼子共に、小豆島と直島をめぐりました。
小豆島の寒霞渓をスタートして小豆島内を走り、岡山を経由して、最後は直島のカボチャの作品前まで2日間かけて旅しました。
小豆島では
- 寒霞渓
- お食事処 うめもと
- 南風台・希望の道
- 天狗岩丁場
- 福田港
- 喫茶 サンワ
- 宝生院
- エンジェルロード
- 小豆島国際ホテル
- 日本料理 島活
- 土庄港
を訪れ、土庄港からフェリーに乗り、新岡山港に着いた後は
- 大阪屋食堂
- 海の駅シーサイドマート 玉野魚市場
を探索。
宇野港から直島の宮浦港までフェリーで移動。
直島に着いた後は
- 直島銭湯 I♡湯
- かえるとイルカ
- 地中美術館
- 恵美須神社 鳥居
- 直島カフェ コンニチハ
- あき缶アート
- 赤かぼちゃ
を訪れました。
出川哲朗の充電させてもらえませんか 香川県編まとめ
香川県で撮影された「出川哲朗の充電させてもらえませんか」の現時点で分かっている番組内容と放送日、目撃情報を紹介しました。
放送日が正式決定されたらブログ内の情報を書き換え、放送された後はロケ地の情報を追記していきます。