坂出市の山下うどんについて紹介します。
この店は昔ながらの素朴な建物で営業しているうどん屋です。
食べログで「WEST 百名店 2020」で初選出された後、2022年、2024年も選出されるなど現在人気が高まっているお店となっています。
記事内では、メニューやアクセス方法を中心に解説していきます。
基本情報はこちら
店名 | 山下うどん |
---|---|
営業時間 | 8:30〜15:00 |
定休日 | 月曜日・日曜日 |
席数 | 46席 |
住所 | 〒762-0023 香川県坂出市加茂町147-1 |
電話番号 | 0877-48-1304 |
駐車場 | あり(25台駐車可能) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・ QRコード(PayPay・auPAY) |
善通寺にあるぶっかけうどん発祥の店である「山下うどん」とは同じ名前ですが、全く違 う店なので注意してください。
⇒善通寺市の山下うどんの記事はこちら
坂出市にある山下うどんは歴史を感じさせるうどん屋
坂出の山下うどんは一見うどん屋に見えない外観をしています。
上の写真が山下うどんの建物を写した写真ですが、看板がなければうどん屋と分からない感じです。
昭和34年創業なので、62年間という歴史があります。
うどんは厨房の奥にある大きな釜で茹でられており、見るからに歴史を感じさせます。
うどんは角が立っているタイプ。
コシは強くはないですが、歯切れのいいうどんです。
店内の壁にはサイン色紙が飾られています。
地元テレビ局のアナウンサーのサインが多いですが、左下にはお笑い芸人「千鳥」のサインがあります。
千鳥のサイン色紙には、訪れた日付である「2003.9.29」という日付と「おいしかった」というシンプルな感想が書かれているよ!
普段は玉切れを起こすことは少ないですが、ゴールデンウィークなどの大型連休には閉店時間前に玉切れを起こす場合もあります。
その場合は、他の店に行くしかありません。
2023年のGW期間中の玉切れ時には、車で15分ほどの場所にある「ヨコクラうどん」をおすすめしていました。
坂出市にある山下うどんのメニュー
まずは山下うどんで食べることができるうどんのメニューを紹介します。
山下うどんのメニューはシンプルです。
商品名 | 小 (1玉) | 大 (2玉) | 特大 (3玉) |
---|---|---|---|
かけうどん 温冷 | 250円 | 400円 | 600円 |
かけそば 温冷 | 250円 | 400円 | 600円 |
釜揚げうどん 温 ※釜玉・湯だめ・かまかけ から選択 | 300円 | 500円 | 700円 |
ざるうどん 冷 | 300円 | 500円 | 700円 |
ぶっかけうどん 温冷 | 300円 | 500円 | 700円 |
天ぷらは種類によって価格が違います。
天ぷら | 価格 |
---|---|
コロッケ | 100円 |
ちくわ磯辺揚げ | 100円 |
かぼちゃ | 100円 |
さつま芋 | 100円 |
こうや豆腐 | 120円 |
ごぼう天 | 120円 |
れんこん天 | 120円 |
竹の子天 | 120円 |
こんぶ天 | 120円 |
じゃこ天 | 130円 |
あげ | 130円 |
鱚(きす)天 | 140円 |
鶏天 | 140円 |
イカ天 | 140円 |
かにかま | 140円 |
野菜かき揚げ | 150円 |
海老天 | 150円 |
長天・丸天 | 150円 |
下足天 | 180円 |
芝海老かき揚げ | 250円 |
お持ち帰りメニューは以下の通りです。
商品 | 価格 |
---|---|
うどん(1人前) | 100円 |
そば(1人前) | 100円 |
出汁(1人前) | 120円 |
坂出市にある山下うどんのおすすめうどん
坂出市の山下うどんはどれも美味しいですが、かけうどんとざるうどんが個人的におすすめ。
そして、芝海老の天ぷらが有名です。
かけうどん
その店の味を知れる「かけうどん」。
いりこがきいた出汁と合って美味しいです。
山下うどんの麺は角が立っていて、歯切れがいい麺となっています。
暑い日には冷たいかけうどんがおすすめです。
ざるうどん
四角の器に置かれたうどんとつけだしが出される「ざるうどん」。
麺は水でしめられているので、よりコシを味わえることができます。
夏にはぴったりのメニューです。
つけだしには何も入ってないので、ネギやごまは各自で入れてください。
芝海老の天ぷら
山下うどんで有名なのが芝海老の天ぷらです。
普通の天ぷらが100円ぐらいなのに比べ、芝海老の天ぷらは1つ220円と高め。
かけうどんの小よりも高いです。
ただ、他のうどん店ではなかなか見かけない天ぷらなので、初めて行く人は試してみてください。
坂出市にある山下うどんのアクセス情報
山下うどんは坂出市の綾川沿いにあります。
坂出市の中心部からは離れており、高松市寄りです。
800m離れた場所に坂出で人気の「がもううどん」があります。
県外の人ははしごしてもいいですね。
坂出市にある山下うどんへのアクセス方法は「電車」または「車」が便利です。
山下うどんの場所
車でのアクセス
車やバイクを使えば簡単に行くことができます。
高松市方面から向かう場合は、坂出丸亀バイパスの下り坂を降りて、最初の信号のある交差点を左折しましょう。
上の写真のように道沿いに「山下うどん」と書かれた看板があります。
すぐ目の前に川が流れているので、左折します。
そのまま川沿いの道路を進みましょう。
道が細いので気をつけてください。
100mぐらい進むと山下うどんがあります。
3km弱離れた場所に「手打ちうどん 山下」という店があるので、間違えないようにしてください。
高速道路を使って行く場合、最寄りのICは「府中湖スマートIC」です。
高速道路を降りて、約4km走れば山下うどんがあります。
ただし、府中湖スマートICを利用できるのはETCを付けた車・バイクのみしか利用できません。
ETCを付けてない人は、上りの場合は「坂出IC」、下りの場合は「高松檀紙IC」を利用しましょう。
電車でのアクセス
電車を使って行く場合、最寄り駅はJR予讃線の「讃岐府中駅」。
駅から1kmの距離なので、歩いても15分ぐらいなので近いですね。
坂出市の山下うどんの駐車場
山下うどんの駐車場は敷地内に1カ所、道路沿いに1カ所あります。
敷地内の駐車場は実際に敷地内に入らないと、どのぐらいの車が駐車しているのかを確認することができません。
そこまで距離は変わらないので、「混んでそうだな」と思ったら、道路沿いの駐車場に停めましょう。
道路沿いの駐車場は、山下うどんと道路を挟んだ反対側にあります。
敷地内の駐車場は道路沿いの駐車場を少し過ぎた辺りに、中に入れるようになっているので左折して入りましょう。
駐車場と駐車場から店内への道については以下の動画を参考にしてください。
坂出の山下うどんでの注文方法
坂出の山下うどんでの注文方法を紹介します。
後払い制となっているので、先に注文して食べ、最後に料金を支払います。
注文する
店に入って正面が注文場所なので、欲しいうどんと玉数を伝えます。
その場でうどんを受け取ります。
天ぷらを取る
すぐ横に天ぷらが並んでいるので、天ぷらを食べたい人はお皿に取ります。
天ぷらの価格はそれぞれ違っていますが、「ちくわ ¥90」とような札が設置されているので見ながら取ってください。
出汁をかける・薬味をトッピングする
天ぷらの右隣に薬味の
- ネギ
- しょうが
が置いてあるので、適量盛り付けましょう。
温かいうどんのだしは寸胴鍋、冷たいうどんの出汁は小さい鍋に入っているので、かけうどんの人は好きな方を器に入れます。
注文口・天ぷらが陳列されている真後ろに水やお茶が置かれています。
セルフサービスなので、横にあるコップを手に取り、ボタンを入れて注ぎましょう。
食べる
そのままテーブルに持っていき、食べましょう。
テーブルの上には
- ごま
- 七味
- しょうゆ
などが置かれています。
外にもテーブルがあります。
うどんを受け取った後に出入口から外に出て、右側に進んでください。
ちょうど影になっているので、夏でも暑さを感じません。
ただし、冬は寒いです。
返却・会計する
食べ終わったら、器を返却口に戻し、会計をします。
レジに行ったら、
- 食べたうどんorそばの種類と玉数
- 何の天ぷらをいくつ取ったか
を伝えましょう。
現金やクレジットカードで支払うか、PayPayやauPAYQRコードを読み込んで、金額を入力することで決済することもできます。
坂出市にある山下うどんのお土産
坂出市にある山下うどんでは、お土産用のうどんも販売しています。
入口から入って、左前方にある棚に置かれています。
だしも購入する人は、麺の横にある透明の箱の中から袋に入っているだしを取ってください。
山下うどんで購入できるお土産の内容と価格は以下の通りです。
商品 | 価格 |
---|---|
半生うどん(3人前・麺のみ) | 450円 |
半生うどん(3人前・だし付き) | 600円 |
半生うどん(5人前・麺のみ) | 750円 |
半生うどん(5人前・だし付き) | 1,000円 |
僕が確認した時には、あまり在庫がないようでした。
坂出市にある山下うどんまとめ
坂出市にある山下うどんを紹介しました。