この記事では栗林公園の目の前にあるうどん屋「讃岐うどん 上原屋本店」について紹介します。
立地的に栗林公園の観光前後に行く人はもちろん、大通りに面しているので毎日たくさんの人が訪れる人気のうどん屋です。
香川県のセルフうどん店の中では少しだけ高めの値段ですが、味や立地を考えると納得できると思います。
基本情報はこちら
店名 | 讃岐うどん 上原屋本店 |
---|---|
営業時間 | 9:30~14:30 ※麺がなくなり次第終了 |
定休日 | 日曜日 |
席数 | 48席 |
住所 | 〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目18-8 |
電話番号 | 087-831-6779 |
駐車場 | あり(18台) |
支払い方法 | 現金のみ |
讃岐うどん 上原屋本店のメニュー
讃岐うどん 上原屋本店のメニューを
- うどん
- そば
- サイドメニュー
に分けて紹介します。
うどんのメニュー
上原屋本店のうどんのメニューはシンプルな6種類のみ。
変わり種などはありません。
上原屋本店のうどんの価格はバラバラでなく、統一されているので、分かりやすいです。
「こっちの方が安いから」という考えもしなくていいので選びやすいと思います。
うどんメニュー
メニュー | 小(1玉) | 価格(大) |
---|---|---|
かけうどん | 320円 | 420円 |
冷かけうどん | 320円 | 420円 |
釜あげうどん | 320円 | 420円 |
ぶっかけうどん | 320円 | 420円 |
ざるうどん | 320円 | 420円 |
冷やしうどん | 320円 | 420円 |
そばのメニュー
上原屋はうどんだけでなく、そばも扱っているうどん屋。
寒い時期だけそばを出すうどん屋は少しだけありますが、一年中扱っている店は珍しいです。
そばのメニューとしては、一年中食べることができる「かけそば」と夏季限定の「ざるそば」の2種類があります。
そばはうどんより20円高いだけです。
そばメニュー
メニュー | 小(1玉) | 価格(大) |
---|---|---|
かけそば | 340円 | 440円 |
ざるそば ※夏季限定 | 340円 | 440円 |
サイドメニュー
天ぷらは
- 150円
- 200円
- 220円
の3つの価格帯があります。
どれも大きめサイズです。
天ぷら
メニュー | 価格 |
---|---|
ちくわ天 レンコン天 高野豆腐天 こんにゃく天 さつまいも天 なすび天 | 150円 |
かきあげ アジフライ | 200円 |
えび天 じゃこカツ たまねぎ天(ねり天) | 220円 |
あげ
メニュー | 価格 |
---|---|
あげ 冷あげ | 180円 |
おでん
メニュー | 価格 |
---|---|
おでん(各種) | 150円 |
おでん(豆腐・すじ肉) | 180円 |
讃岐うどん 上原屋本店の駐車場情報
讃岐うどん 上原屋本店は店の前の敷地が駐車場となっています。
駐車台数は18台です。
駐車場は広めなので、駐車しやすいと思います。
店舗入口の真横には身体障がい者用の駐車場スペースが1台分あります。
また、入口前に駐輪場があるので、自転車やバイクの人はこちらに停めましょう。
讃岐うどん 上原屋本店の場所とアクセス
讃岐うどん 上原屋本店は高松市の中心部にあります。
道路を挟んだ向かい側には栗林公園があります。
うどん屋でいうと「麺匠 くすがみ」が近いです。
栗林公園の東門からだと5分ぐらい歩けば着く距離です。
讃岐うどん 上原屋本店の場所
車・バイクでのアクセス
上原屋本店の敷地には、西側または東側から駐車場へ入ることができます。
西側の道路は3車線あり、横断不可能なので、北側から向かう人しか入ることができません。
日中は交通量が多い道路なので、早めに左車線に入るようにしましょう。
南側から向かう場合は、栗林公園前の交差点を右折し、すぐに左折して東側の入口から敷地に入ってください。
高速道路を利用する場合は、高松中央ICが最寄りで、5.8kmほど離れています。
電車でのアクセス
上原屋本店の最寄り駅は、ことでん琴平線「栗林公園駅」です。
栗林公園駅からは700mしか離れていないので、歩いても10分弱で到着します。
バスでのアクセス
栗林公園の前にあるバス停「栗林公園前」には、高松市を走る路線バスや高松空港からの高松空港リムジンバスが発着しています。
JR高松駅からであれば、レインボー循環バス(西廻り)がおすすめです。
讃岐うどん 上原屋本店の注文方法
讃岐うどん 上原屋本店はセルフ形式のうどん屋です。
以下の流れに沿って注文をしてうどんを食べましょう。
天ぷらを取る
まず天ぷらを取ります。
天ぷらのすぐ横に
- しょうゆ
- ソース
- 味の素
が置かれていますが、しょうゆ以外は他の場所にはないので必要な人はこの場でかけておきましょう。
注文する・受け取る
定員の人が注文を聞いてくるので、メニューとサイズを答えましょう。
わさびが欲しい人はここで定員に伝えてください。
その後におでんがあるので、欲しい人は取ってください。
会計する
レジの人が金額を言ってくれるので支払います。
会計は現金のみです。
麺を温める・かけ出汁を注ぐ※かけうどんの人のみ
レジの後ろに麺を温める場所があります。
麺を温めたい人は、デポに入れて、数秒お湯にくぐらせましょう。
かけ出汁は、取っ手をひねると出ます。
トッピング
トッピングコーナーに
- ねぎ
- 天かす
- 七味
があるので適量かけましょう。
食べる
水・お茶はセルフサービスです。
座敷は長テーブルが基本。
テーブルには醤油が置いてあります。
座敷席も3つだけあります。
返却する
食べ終わったら食器を返却口に持っていき、退店しましょう。
讃岐うどん 上原屋本店のおすすめは冷かけうどん
讃岐うどん 上原屋本店のおすすめは冷かけうどんは、キリッといりこが効いた出汁。
麺はエッジがあり、コシをしっかり感じます。
かき揚げは巨大で、うどんの器を覆い隠すサイズです。
玉ねぎやにんじんは一般的ですが、円盤型のサツマイモが入っています。
讃岐うどん 上原屋本店のお土産や通販によるお取り寄せ
讃岐うどん 上原屋本店では、うどんだけでなく、醤油やうどんセットなどが販売されています。
お土産はお手洗いのドアの横に陳列されているので、気になる人は確認してみてください。
また、讃岐うどん 上原屋本店のうどんは、公式サイトの通販ページからお取寄することができます。
Amazonや楽天市場では取り扱いがありません。
讃岐うどん 上原屋本店の特徴
讃岐うどん 上原屋本店の特徴を3つ紹介します。
栗林公園の目の前にあるうどん屋
讃岐うどん 上原屋本店は、栗林公園の目の前にあるうどん屋です。
正確には道路1本を挟んでいますが、栗林公園に1番近いうどん屋です。
栗林公園の東門からであれば、500mもないので歩いてすぐです。
15:30までしか営業していませんが、栗林公園の観光の前後に最適です。
お昼時はたくさんの人が並ぶ人気店
は人気店のため、平日であっても12時前後の昼食時にはたくさんの人が来店するので、少し待つ必要があります。
特に祝日や連休には県外からの観光客も訪れるため、長蛇の列ができることもあります。
GWには、駐車場の空きを待っている車が中央通りにはみ出していることもありました。
「うどんの国の金色毛鞠」のロケ地
讃岐うどん 上原屋本店は、香川県を舞台にした「うどんの国の金色毛鞠」のロケ地の1つです。
「うどんの国の金色毛鞠」は、単行本は全12巻(完結済み)で、アニメ化もされています。
2年間ほど、ことでんとコラボしたラッピング電車が走ったり、さぬき高松まつりのポスターやうちわに起用されたりしています。
アニメの第7話の「栗林公園」の中で、主人公たちが上原屋本店に立ち寄る場面があります。
Amazonプライム会員であれば、プライムビデオの1話のみ無料で見ることができるので、気になる人は観てみてください。
讃岐うどん 上原屋本店まとめ
栗林公園の目の前にある讃岐うどん 上原屋本店について紹介しました。
立地もよく、車でも行きやすいお店です。
値段は少しだけ高いですが、金額に見合う美味しさはあるので行ってみてください。