MENU
SNSでも情報発信中

Follow

【2024年版】香川県で桜の名所・お花見スポットまとめ

醤油うどん発祥の店「元祖しょうゆうどん 小縣家」のメニューや食べ方を紹介

当サイトのリンクには広告が含まれています。

この記事ではまんのう町にある「元祖しょうゆうどん 小縣家おがたや」について紹介します。

いまやどこのうどん屋でも当たり前にある「しょうゆうどん」ですが、今回紹介する小縣家がしょうゆうどん発祥の店と言われています。

昭和33年創業と歴史も古く、現在も地元の人はもちろん、県外の人からも人気のうどん屋。

近くには「金刀比羅宮」や「まんのう公園」があるので、観光客を中心に観光ついでに寄る人が多いです。

基本情報はこちら

営業時間10:30~14:30
定休日月曜日、火曜日
席数105席
住所〒766-0023
香川県仲多度郡まんのう町吉野1298-2
電話番号0877-79-2262
駐車場あり(40台)
支払い方法現金
目次

元祖しょうゆうどん 小縣家のメニュー

元祖しょうゆうどん 小縣家のメニューは以下のとおりです。

メニュー小(1玉)大(2玉)
元祖しょうゆうどん470円580円
牛根うどん550円650円
大根カレー500円600円
しっぽくうどん400円500円
石焼きうどん450円550円
かけ350円450円
釜揚げ450円550円
湯だめ450円550円
ざる450円550円
冷やし450円550円

名物のしゅうゆうどんの他に、「牛根うどん」や「大根カレー」など大根を使ったメニューが多いのが特徴。

「かけうどん」や「ざるうどん」など、一般的なメニューもあります。

おでんと飲み物の価格は以下のとおりです。

おでん120円
ジュース100円
350円
ビール550円

元祖しょうゆうどん 小縣家のおすすめうどん

小縣家のおすすめは、店名にもなっている「元祖しょうゆうどん」。
美味しいですし、醤油うどん発祥の店で食べるという価値もあります。

大根カレーうどんもおすすめです。

元祖しょうゆうどん

小縣家のおすすめうどんは「元祖しょうゆうどん」。

茹でたてのうどんを冷水でしめ、そこに大根やネギをのせ、醤油をかけるだけのシンプルなうどんです。

小縣家では「しょうゆうどん」を商標登録をしています。

名物ということもあり、いつ行ってもほとんどのお客さんはしょうゆうどんを頼んでいるよ!

小縣家名物のしょうゆうどんは、他の店にはない「自分で大根をすって食べる」という珍しい体験ができます。

作家の村上春樹さんも著書の中で、大根を自分の手ですったことを書いています。

元祖しょうゆうどんの食べ方はこちら

大根カレーうどん

小縣家は元祖しょうゆうどんが圧倒的人気ですが、カレーうどんもおすすめです。

小縣家のカレーうどんは、一般的なカレーうどんとは違います。
メニュー名が「大根カレー」となっているように、大根がたくさんゴロゴロと入ったカレーうどんです。

大根には味がしっかりついていて、たぶんおでんの大根を使っていると思われます。
すじ肉も入っており、これも大根同様におでんのやつだと思います。

大根が大きいので、食べごたえがあります。
カレーは全然辛くないので、誰でも食べやすいです。

ネギは最初からのっているので、苦手な人は注文する時に伝えましょう。

小縣家の「元祖しょうゆうどん」の食べ方

看板メニューの元祖しょうゆうどんを注文して、どのように食べるのかを紹介します。

STEP

大根をすって、うどんにかける

元祖しょうゆうどんを注文すると、うどんより先にカットされた大根と大根おろし器がテーブルに置かれます。

現在出される大根でも十分インパクトがあるのですが、昔は1本サイズの大根が出されたそうです。

大根をおろして、うどんを待ちましょう。
うどんが運ばれてきたら、おろした大根をうどんにかけます。

大根は多すぎるとかなり辛くなるので注意してください。特に、夏大根は辛味成分が強くなります。

STEP

すだちをしぼる

うどんの上にあるすだちをうどんにかけます。

苦手な人はかける必要はないですが、すだちをしぼることで、柑橘系の酸味が加わり、さっぱりと食べれるようになります。

STEP

すりごま・ネギをかける

テーブルの上にごますり器があるので、ハンドルを回してごまをかけます。

銀の容器の中にあるネギが入っているので、適量ふりかけます。

STEP

しょうゆをかける

最後に小縣家の特製醤油をぐるっとひと回りかけます。

その後は自分の好みに合わせて、味を確かめながら醤油をかけましょう。
最初にかけすぎないように気をつけてください。

元祖しょうゆうどん 小縣家の駐車場

正面駐車場の西側

小縣家は、店の周りが駐車場になっています。
駐車台数は全部で40台分あります。

正面駐車場の東側

店の正面駐車場が1番広く、誰でも駐車しやすいと思います。
バスも駐車可能です。

店の西側にも駐車場があります。
平日だと、基本的に正面駐車場に停めることができるので、混んでいる時のみ利用してみてください。

元祖しょうゆうどん 小縣家のアクセス

小縣家はまんのう町の金刀比羅宮とまんのう公園の中間地点にあります。

すぐ近くには「長田うどん」、3.5km離れた場所には「麦香うどん」もあります。

近くはないですが、同じまんのう町内であれば、小縣家の南側に三嶋製麺所谷川米穀店があります。

元祖しょうゆうどん 小縣家の場所

車でのアクセス

小縣家は片側一車線の県道190号線沿いにあります。

金刀比羅宮方面から向かう場合は左手に、まんのう公園方面から向かう場合は右手に店があります。

高速道路を利用する場合、最寄りのICは「善通寺IC」。

善通寺ICから11kmほど離れているので、高速を降りて、20分ほど走れば着きます。

電車でのアクセス

JR琴平駅
JR琴平駅

小縣家に電車で行く場合、駅からは少し離れているということを覚えておきましょう。

ことでんの場合は、1つ前の「榎井駅」から3.4km。
ことでん琴平線の終点の「琴電琴平駅」から約4.3kmです。

JR塩入駅
JR塩入駅

JRの場合は「塩入駅」から4km、「琴平駅」から4.2kmとなっています。

どの駅からも歩くと45分〜1時間ほどかかるので、駅からタクシーを利用するのがおすすめです。

小縣家の入口近くには「小縣家 のれん前」というバス停みたいなものがありますが、ただの飾りなのでバスは停まりません。

高松空港から高松空港バス1本で行ける

小縣家の近くには「うどん街道」というバス停があります。

このバス停には高松空港から出ている空港バスの琴平線を使えば、バス1本で行くことができます。

所要時間は約30分、料金は1,200円(子供は600円)です。

バス停はありませんが、Googleマップに登録されている場所は小縣家の西側の道路沿いです。

観光客の方は上手く利用してみてください。

「うどん街道」バス停の場所

元祖しょうゆうどん 小縣家のお土産(通販はなし)

小縣家では、お土産用に特製醤油やうどんを販売しています。

特製生しょうゆの通常サイズ(300ml)が500円、ミニサイズ(100ml)が180円で購入できます。

うどんも内容量が違うものが販売されており、醤油とセットのものが人気です。

商品内容価格
しょうゆうどん
(2.5人前)
うどん2.5人前320円
しょうゆうどん
(2.5人前)
うどん2.5人前、醤油500円
生麺しょうゆうどん
(2人前)
※要冷蔵
うどん2人前、醤油700円
しょうゆうどん
(2.5人前)
うどん4人前、醤油、すだち750円

手作りおでん味噌(450円)も冷蔵販売されていました。
お味噌が気に入った人は買ってみてください。

小縣家の通販でのお取り寄せできる商品はありません。

「元祖しょうゆうどん 小縣家」の注文方法

小縣家はセルフサービス方式のお店ではなく、フルサービスのお店。

したがって、席に着いた後に、注文するだけでOKです。

会計は食べ終わった後にする後払い式です。

STEP

入店する

正面入口から入店しましょう。

扉は二重になっており、中間地点には手を洗えるようになっています。

並んでいる時は、店の右手に待合スペースで待つこともできます。
僕が行った時は猫が休んでました。

STEP

案内された席に座る

店内はにテーブルが並んでおり、窓側に座敷席があります。
2つのテーブルが固まっているので、大人数のグループでも近くで食べることができます。

壁沿いに1人席が並んでいるので、1人で行く人も混雑時に気を遣う必要がありません。

STEP

注文する

テーブルにメニューが置かれてるので、見てから注文しましょう。

大根系のメニューのみ写真付きです。

小縣家では、幼児を除き1人につき1つ以上の注文しないといけないルールになっています。
したがって、2人で来店して1つのうどんだけを頼むということはできないので注意してください。

水・お茶はセルフサービスになっています。
自分でコップを取って、注ぎましょう。

水とお茶が置かれてる反対側におでんが置かれています。

おでんは、自分で取りに行くセルフ方式なので、自分で好きなものをお皿にのせましょう。

定員に伝えたりする必要はありませんが、会計の時に自己申告してください。

元祖しょうゆうどんを注文した人は、大根をすっておきましょう。

元祖しょうゆうどんの食べ方はこちら

STEP

食べる

運ばれてきたうどんを食べます。

薬味はテーブルの上に置かれているので、好みに合わせてかけましょう。

STEP

会計する

食べ終わったら、伝票をレジに持っていって会計します。

おでんを食べた人は、本数を自己申告します。

会計は現金のみです。

トイレは店の外にあります。
入口の西側です。

間は喫煙スペースになっています。

元祖しょうゆうどん 小縣家まとめ

まんのう町の人気うどん屋「元祖しょうゆうどん 小縣家」を紹介しました。

自分で大根をスリスリして食べるという体験ができるのは香川県内でもこの店ぐらいです。

「金刀比羅宮」や「まんのう公園」に行く時などに、ぜひ小縣家にも訪れてみてください。

香川県が舞台のうどん映画

プライムビデオで映画「UDON」が無料

おすすめポイント

うどんブームの火付け役となった映画

香川県内のうどん屋が多数登場

2024年時点でAmazonプライム会員なら無料で視聴可能(終了日未定)

るるぶ読み放題

高松空港行きの格安航空券検索はこちら

記述している内容は記事執筆時の情報を元にしています。できるだけ最新情報を掲載するようにしていますが、情報が間違っている場合はご指摘していただけるととありがたいです。

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次